カテゴリ
全体写真クラブ 自助具 手芸クラブ 麻雀クラブ 美術クラブ 会話 行事 書道クラブ セラピードッグ 囲碁 食事 仕事 連絡事項 送迎!? 午後の風景 午前の風景 体操 その他 災害時への取り組み お昼休み・課外活動 情報交換 季節の話題 園芸部 パソコンクラブ 啓発活動 交通バリアフリー お知らせ 休所中の投稿集 未分類 以前の記事
2023年 05月2023年 04月 2023年 03月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 06月 2022年 04月 2022年 02月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
失語症
ブログパーツ
外部リンク
ファン
ブログジャンル
画像一覧
|
新しい年の始まり! 「すもも瓦版」もデビュー!![]() ![]() #
by can-sumomo
| 2023-01-04 14:13
| 啓発活動
|
Comments(0)
今年もすももクラブに参加してくださり有難うございました![]() ![]() 今日もいつもと変わらず多くの方が来て、麻雀納め・活動納めの午後をにぎやかに過ごしました ![]() ![]() 下)今年も皆さんの力作のマイカレンダーが揃いました!その一部だけご紹介します。家族や友人・知人に皆さんは嬉しそうに配っています
#
by can-sumomo
| 2022-12-28 14:29
| 午後の風景
|
Comments(0)
2022年秋のすももクラブ作品展が開催されました 先週末11月5日(土)、6日(日)にすももクラブ作品展が開かれました。 両日とも秋晴れの最高の天気に恵まれ、利用者さん、ご家族、ボランティアの先生や関係者の方々、 またご近所の方など、延べ70人以上の方々がすももクラブに足を運んで下さいました ![]() ![]() ![]() ![]() #
by can-sumomo
| 2022-11-08 09:24
| 行事
|
Comments(0)
2022年すももクラブ作品展のご案内
すももクラブ恒例の秋の作品展を、昨秋に続き開催する予定です。今その準備に利用者さん達もスタッフも張り切っています。
久しぶりの方も初めての方もお気軽に、是非お越しください! 他の失語症の方と話すチャンスです 懐かしいお顔にも会えるかもしれません! ![]() #
by can-sumomo
| 2022-10-25 17:04
| 行事
|
Comments(1)
失語症者の支援者が一人でも増えるように~意思疎通支援者養成実習~
「失語症者向け意思疎通支援者養成事業」というのを聞いたことはありますか?
全国の自治体で数年前から少しずつ始まり、大阪府でも昨年度から本格的に養成が始まりました ![]() ![]() ![]() 来年度もぜひ、今回機会がなかった利用者さん達やご家族にも参加してもらえたらと思います
#
by can-sumomo
| 2022-10-11 15:06
| 啓発活動
|
Comments(1)
|